ディスクオルゴール

ディスク裏の突起が曲を記録しています。
サロンやホテルのロビーなどで活躍していたため、音量ある演奏をします。

装飾装飾

装飾装飾

レジーナコロナ35型レジーナコロナ35型

1900年頃 アメリカ製

レジーナコロナ35型は、ディスクの交換を自由に操るオートチェンジャー方式を採用することで連続演奏を可能にしました。前面は豪華なステンドグラス造りとなっていて、往時の資産家たちを魅了したようです。

レジーナコロナ35型

  • レジーナコロナ35型
  • レジーナコロナ35型は、ディスクの交換を自由に操るオートチェンジャー方式を採用することで連続演奏を可能にしました。
    前面は豪華なステンドグラス造りとなっていて、往時の資産家たちを魅了したようです。

装飾装飾

装飾装飾

ミラミラ

1904年頃 スイス製

ミラは、ディスクオルゴール傑作の1つで低音部の響きが特徴です。象嵌の細工がほどこされ、豪華な外装となっています。
当時は家庭用として親しまれていました。

ミラ

  • ミラは、ディスクオルゴール傑作の1つで低音部の響きが特徴です。象嵌の細工がほどこされ、豪華な外装となっています。
    当時は家庭用として親しまれていました。
  • ミラ

ディスクオルゴールの音色ディスクオルゴールの音色

ディスクオルゴールの音色を収録したオリジナルCDをミュージアムショップにて販売中です。

ミュージアムショップはこちら

クレジットカード・交通系ICカード・
電子マネー
各種決済方法で
お支払いいただけます。
詳しくはこちら
クレジットカード・交通系ICカード・電子マネー クレジットカード・交通系ICカード・電子マネー